日刊もしくは週間ポジティブニュース

泣き言をやめて闘うことは魅力的だった。

TOP > 2011年01月

ワルサーP38 MGC タニオアクションモデル

ワルサーP38 MGC タニオアクションモデル

これは規制後のSMGモデルです。小さい頃に親戚のお兄さんから、壊れた古いモデルガンをもらいました。それが僕も初モデルガンでしたが、今は所在がわかりません。それは、規制前の鉄製のワルサーP38。ナカタの銘のある幻のモデルガンです。どこかで誰かに大事にされていればなあと思います。なので、それとは違うものでもワルサーP38を欲しかったのです。これは規制前とは全く違ったものですが、金属のものとなると規制前...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
がたばしゃさん。たしかにタニオアクションは逆ですよね。MGCのブローバックモデルとは素晴らしいですね。MGCはモデルガン業界ではいろいろ物議をかもしたメーカーですが、名作をいくつも作ってますよね。
今はオートマチックはタニオ以外のアクションは違法扱いなので、金属のオートは作られないんですよ。売買も譲渡も禁止ですので。
あと、モデルガンを発火はさせたときには、必ずメンテが必要なんですよ。でないと、デトネータが錆びるだけではなく、亜鉛合金のモデルは、化学反応で長期に放置されると本体自体が壊れてくるらしいです。

No title * by gatapasya
私はMGCのブローバックモデルを持っていましたが、ブローバックの調子が悪く、不発だったり連射になってしまったりもしました。しかもデトネータがすぐに錆錆になって。今だったら火薬を使わないでそのままとっておいたら価値があったかな?
「タニオアクション」って昔マルシンのPPKにあったみたいなWアクションと同じようなものでしょうか?引き金引く力でスライドが動いたのですが、当時から「動く順番が違うじゃん!」と思っていました。

No title * by bat**yu2*01
あんごさん。これは光っていますが、実銃のP38は黒々としていてなかなか迫力があります。
ルパン3世の美意識には適う銃だと思います。後世の名機と言われるオートマチックの始祖であり、決定的な美しさを誇っています。
しかし、これだけのデザインの完成度はなかなか無いモノですよ。機能美の頂点のようなデザインです。

No title * by ang*1jp
私もルパン三世を思い浮かべてしまいました^^;ルパンはこういう銃を持っているんだ~♪かっこいいですねぇ。

No title * by bat**yu2*01
hunnymamさん。その通りですよ。
もとは第二次大戦時にドイツで開発された38口径の自動小銃(オートマチック)です。大戦末期には粗悪品も作られたようですが、戦後も若干の変更がありますが、製造され、西ドイツの官給品となっています(名称はP1、P4となっています)。
構造的にも評価が高く戦後製造されたオートマチックの銃にも影響を与えた名銃といって良いと思います。
でも、まあ何よりデザインが良いですよね。大戦時も敵国からも羨望の的になったそうです。
独特の美意識を持つルパン三世には、こういうクラッシックな銃が似合いますね。

No title * by may
失礼ながらお聞きしたいのですが、「ワルサーP38」と聞くと、アニメのルパンが思い浮かびます^^; 歌の歌詞にもなっている…コレがそのピストルなのでしょうか??幼稚な質問ですみません(^^ゞ

簡単にやり、簡単に言う

簡単にやり、簡単に言う

昔、良く何かに躓いた友人と話していて、言われたのはお前と話すと出来そうな気がする。ということである。僕自身、20前後の時に、わけもなく悩むのは意味がないと言うことに気がついて以来、あまり無闇に悩まなくなった。要するにどういうことかということで考えることが重要になって、気分の問題で物事は解決しないということなのである。考えるにも簡単に、はなすのも簡単に、ということである。若い頃には恋愛に悩むのはつき...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
ゼブラさん。女性同士だとそうなんでしょうね。僕は女性の相談にのっても同じですよ。結論は出ていても女性はなんだか相談しますから(笑)。でも、それはそれで気持ちが整理できるなら良いんですよ。
人間にはそういう部分もありますから。

No title * by bat**yu2*01
KATZさん。面倒なことは一旦簡単に考えてみるということをした方が精神的にも良いと思うんですよ。どうにもならないことも、そう考えるとちょっと遠くから眺める感じになりますし。実際、何とかするのは大変でも、結局こうすればということが見えていれば、前向きになれるような気がしますし。

No title * by ゼブラ
私もその傾向にありますが、仕事関連で悩まない(できる事できないことを分析はする)のは、プラスに働きますが、
女同士の会話で、相手にシンクロして悩んであげないと
冷たい人間だと思われて、敬遠されます。
おかげで、悩んだふりが上手くなった時期がありました。

今は、親しい人達には、見破られています。

No title * by Katz
シンプルで良い考え方だと思います。世の中、いろいろ複雑になってきましたが、それは世のシステムがそうなのであって、自分自身の生き方に関する考えはシンプルで良いはずですもんね。
恥ずかしながら、私は最近やっとそのことに気が付きました。

No title * by bat**yu2*01
テハヌーさん。僕の場合、面倒くさがりなんで、そういう風に考えるようになったんだと思います(笑)。年がいくにつれてドンドン面倒なことが増えるので。
テハヌーさんは親切な人なんですよ、きっと。

No title * by -
その通りだと思います。

その境地に達するまで、私の場合40何年かかりましたけど(笑)。

コクサイ S&W ニューハンドエジェクター

コクサイ S&W ニューハンドエジェクター

病膏肓に入る感じですが、モデルガンです。これは、オークションを眺めていてバランスの良さについ落札してしまったものです。届いてみると、実に手に馴染む大きさで、その点では他のモデルガンには無い魅力があります。サイトで詳しい方々の記事を読んで官給品として使用されたらしいのですが、そういう質実を感じさせるデザインです。ダブルアクションの銃なので、近代的で合理的な機能で、装填弾丸は5つです。このためシリンダ...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
S.Wさん。僕もスッカリご無沙汰してしまって。
最近はデジカメ(これはフジのファインピクスのS2proで撮っているんですが、こんな写真でも結構苦労しました。室内で撮っているので、三脚をつかって固定して撮っています。
ASAを上げると粗くなるので400で絞りは9.5シャッタースピードは1~1.5秒くらいで撮るんで、シャッターはタイマーを使いました。2枚目みたいな写真は結構絞らないと遠近では形が上手く撮れないんですね。
モデルガンは金属のものはやはり感触が良いんですね。重さもありますし、確かに金属の重さは古いカメラに通じるものがあります。
写真のモデルガンは、昔の日活アクションに使われたような小粋な感じのする拳銃ですね。
僕の場合発火はさせる気がないので、ぜいぜい空撃ちですが、それでも結構楽しめるものですよ。
やっぱり形のあるのは色々とイメージをかきたてるんでしょうね。

No title * by silverwing
お久しぶりです。
「拳銃」、男なら一度は撃ってみたいと思ったことがあるでしょうね。

夜毎、酒をちびりちびりとやりながら弄り、磨き、冷たくずしりと重い鉄の質感を楽しむのは古い金属製カメラと通ずるものがあるのかな・・・。
ゴールドに輝く写真もお見事です!

電子書籍の欠点

電子書籍の欠点

最大の欠点は速読が出来ないということである。なので、ゆっくり読む人には問題ない。もしくは難解な本にはいいかもしれない。僕は小説を読むのに、あんなにゆっくりでは読まない。読むという行為にはテンポがあるので、それでないと楽しめるものも楽しめない。先日、コンビニで話題の小説を立ち読みした時も、たぶん10分もかかっていなかったと思うが、それにはそういう読み方があって、行ったりきたりして読むので、現在の電子...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
あんごさん。そうですね、何も紙で無いと読めない時代じゃないんですから、そういう才能ある人に門戸が広がる可能性は広がりますよね。
あと、僕は絶版の本がこういう方法で出しやすくなると思うんで、将来はそういう方向でも電子化をしてもらえることを期待しています。
古本屋さんは困るかもしれませんが、どうしても紙で欲しい本は買おうとはしますから、大丈夫でしょう。
出来るだけ、価値のある情報は共有できた方が、色んな意見や見解が出ていいものだと思うので。お金が無いと読めないなんて変なことですから。

No title * by ang*1jp
私も基本は紙の本派なのですが・・・。先日、どうしても読みたいセミプロの方の作品が電子書籍でしか読めなかったのでPCを新しく買いました^^・・・というわけで出版形態に変化があれば、隠れた才能の発掘につながるかもしれないなぁと考えをすこし改めました。(単純^^;)
あと、文芸作品でなく、医療などの専門書・技術書などは電子化をうまく使った方が画像や動画なども豊富に使えていいかもしれませんね。

No title * by bat**yu2*01
Katzさん。僕もできるなら紙でと思いますが、わが部屋を見るともう限界です(笑)。
既に20年前にもう一杯だったので、その頃に比べるとペースは落ちているものの、これ以上は電子書籍に頼るほか無いんですよ。
お金持ちでないと、なかなか空間を手には入れられないものです。

No title * by bat**yu2*01
シゲハルさん。出版不況と言われて打開策として電子書籍に期待が寄せられていますが、中身がなければ売れません。一つ売れると二番三番煎じをやって恥じない体質を改めるようにしない限り、ジリ貧になるのは同じ。
表紙を変えたら売れましたなんて言っているようでは、先は見えていますよ(笑)。書くほうももう少し志を高く持たないとダメだし、編集者も名前で売ろう何てことしか考えられない企画力のなさではいくら大手でもそのうちつぶれますよ。
無能な経営者が無能な社員を雇えば、結果は目に見えているんです。それが今の出版業界です。

No title * by Katz
おっしゃることはごもっともだと思いますが、私個人は所有する喜びとして紙である必要性を感じます。
かつて音楽がレコードとして売られていた際、やはりジャケットのデザインも含めた上で作品として楽しんでましたが、CDの時代になると情報スペースが減ってしまって所有する喜びが相対的に減ったと思います。
これと同じことが電子書籍にも云えるのではないでしょうか。紙の質感や、特殊印刷が施された装丁などは、やはり作品の一部だと思います。

また、どういう訳か、ディスプレイ上で読む文章って頭に入って来にくいんですよ。慣れの問題もあるのでしょうが。

No title * by shi*eh*ru01
蔵書に囲まれて過ごすのが夢と聞いて、伯父が本の好きな人だったことを思い出しました。60歳で家を建てて、1階を自分のデスクと可動式の本棚にしてしまいました。ゆえに入口は2階にありました(笑)。すでに亡くなって10年経ちますが本棚はそのままになっています。
確かに電子書籍には長短ありますよね。私はまだアナログですが(笑)。
電子媒体なら狭いスペースで、図書館なみのデータが保持できるというのは、やはり魅力ですね。ぜひともそうなってほしいものです。

CMC コルト S.A.A.

CMC コルト S.A.A.

絵になるモノです。しかし、SAAを撮ってみて思ったんですが、撮り飽きない形をしています。シングルアクションのリボルバーでは、王者と言って良いモデルですが、この形を開発した先人には頭が下がります。このモデルガンは80年代半ばの製造ですが、なかなかの美品で、未発火です。機能にも問題はありませんでした。SAAは、モデルガンメーカー各社が競って作った時期があるので、サイトでも好きな人は比較対象して詳しく解...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
がたぱしゃさん。僕は思い起こすに、母方の叔父が持っていたような記憶があります。当時はホンの子供でしたから、大きなものだと思いましたが、大人になって見るとなかなか手に馴染む大きさで良いものです。しかし、やはり皆さんCMCのSAAはハーフコックしにくくなるとの事なので、これはあまり操作させず、もう一丁最近の他社のものでも調達するしかないかと考慮中です(笑)。
でもコルトのSAAは最後に残るというのはわかります。そういう魅力があるんですね。

No title * by gatapasya
私もCMCのピースメーカー(フロンティア)を持っています。中学時代に買った物で、SMマークが入ったばかりの頃の物だと思います。当時はMGCのファンでしたが、ピースメーカーだけはMGCのはなぜかサイズが小さくてCMCの方を買いました。フォルスターも買って散々友達とくるくる回したり抜き打ちしたりしましたが、CMCのは撃鉄をハーフコックで止める部品が減りやすく、ハーフコックでもストッパーがシリンダーを擦ってしまうのが欠点でした。金属モデルガンはパイソンとかP38のブローバックとかいろいろ買いましたが、なぜか今手元に残っているのはこのピースメーカーだけです。

No title * by bat**yu2*01
NINOTHさん。感触というものだけは、どうにもならないものだと痛感しました。樹脂のものも持ってはいるし、作りもいいんですが、満足感がないんですね。金属のモデルガンには何かいわく言い難い魔力のようなものがあるんですね。悪女に似た香りが漂うんです(笑)。

No title * by bat**yu2*01
イグレグさん。メーカーも食わなくちゃいけないですから仕方なかったんでしょうが、発射できない金属モデルガンを金属だというだけで剛性もないのに過剰に規制する必要があったのか疑問ですよね。
たぶん、僕の世代が金属にこだわるのは、子供のころに接したモデルガンが金属しかなかったからでしょうね。なんだか、樹脂のものはモデルガンの偽物(モデルガン自体が偽物と言えばそうなんですが)のような気がするんですよね。

No title * by Ninoth
今でも撃鉄を起こした音が蘇ってきそうです♪
このフォルムといい、操作性といいフロンティア魂の塊ですね^^)
ポチ

No title * by イグレク
BB銃の台頭がモデルガンの衰退に拍車をかけましたよね。
昔、渋谷道玄坂にYMCという店があって、中学の頃、学校帰りによく友人と立ち寄って、モデルガンを眺めていたことを思い出しました。

スタムルガー スーパーブラックホーク 44マグナム

スタムルガー スーパーブラックホーク 44マグナム

先日、記事にしたブラックホークは357マグナムでしたが、これは44マグナムです。いずれも今は無きハドソン産業の逸品です。この後に出たウェスタンアームズのスーパーブラックホークは新型で、ニュースーパーブラックホークで、機構の改良が行なわれています。このモデルは、ウェスタンアームズが先行して製作したブラックホーク357真鍮のモデルを参考に各社が製作したものと言われているので、この辺りは兄弟のようなもの...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
Nninothさん。僕もちょくちょく見ますが、カッコイイですよね。シングルアクションの拳銃としては最後の名器と言っていいかもしれませんね。デザインも機能もとても優れたものだと思います。
こういうモデルガンをもっと金属で出してほしいです。

No title * by Ninoth
ちょうど、先日YOU TUBEで、この実銃の動画を観ました。
シングルアクションの射撃は、カッコ良かったです。
その後、あちこちモデルガンショップを回って、触らせてもらってきましたが、やはり金属がいいですね♪

ウェスタンジャケット

ウェスタンジャケット

若い頃にジッパータイプのものを着ないので知人に譲ってしまったが、先日、古着屋で少し古いこのジャケットを見つけて、一目ぼれをして買った。裏地の袖の付け根が解けていたことと若干汚れがあるので、安かった。こういうジャケットは、合わせにくいとかコスプレみたいにになるから難しいなんていう意見もあるが、別に人に見せるために着るのではないのだし、そういう風に考えるのは自意識過剰だろう。着たいものを着るのにいちい...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
田舎の用心棒さん。向こうの服はみんな手が長いんですよね。以前僕が持っていたものは、ジッパータイプのものでしたが、やはり腕が長くて体格の良い後輩に譲りました。
でも、今は、小さめだと僕なんか腹がおさまらない。なかなかうまくいかないものです(笑)。

No title * by 用心棒
こんにちは。
私もほぼ同じデザインの革ジャケあります。私の場合20年以上前に輸入品雑貨店でカタログを見て、アメリカから取り寄せてもらったのですが、サイズは良くても、袖が長くて着られません!(手が埋る)

No title * by bat**yu2*01
あんごさん。想像したくなる感じですが、映画の中にしか無いかもしれないですね。そういう酒場を思い浮かべつつ着たいものです(笑)。

No title * by ang*1jp
かっ、かっこいい・・・!
風の強い真昼にほこりっぽい酒場の前で着るのが似合いそうですね。日本にそんなところは・・・ないか^^;

No title * by bat**yu2*01
ゼブラさん。着たいことは着たいのですが、この寒波ではなかなか出番が無さそうです。何しろ本当にピッタリなので(笑)。
もう少し暖かくなったら、シャンブレーシャツにジーンズと履きこんだブーツで出かけてみたいものです。
ゼブラさんのジャケットも想像するになかなか良い感じですね。個性的な服はシンプルに着る、というのがいいんですよね。

No title * by ゼブラ
皮製品だ♪ と、タイトルだけで、ワクワクして来ました(笑)
とても着たい、と思う気がきそうなの、わかります。
とは言いつつこの服だと何とあわせよう、と悩みますね。

私もバックスキンのジャケットを一枚持っていますが
(ここまで派手なものではありませんが、ダーツがたくさん入っていて、
かなり個性的なものだと思います)
シンプルなインナーの時でないと、着られません。

「七度狐」 大倉崇裕氏著

「七度狐」 大倉崇裕氏著

このミステリのいい所は正攻法でわかりやすいところだろう。設定も筋も変に際物でない所で、なかなか難しいことだと思うが、容疑者も限られていて充分に昔の本格推理の条件を備えている。なので、これは新本格ではない、本格推理である。読者に親切に犯人はこの人というものを差し込みながら、ちゃんと迷わせる所も作る。実際は誰が計画したのかも、中々の読みどころだし、気の利いた落ちもある。落語を使ったものだが、それは仕掛...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
しろねこさん。紹介した甲斐があります。推理だけではなく、舞台を固める細かなところがしっかりしていて、それだけでもなかなか読み応えがあるミステリだと思います。
感じでいうと1930年代の本格推理という感じがしました。もちろん日本の物ではなく、海外のミステリですが。背景が和風なのでおかしいですが、人物や仕掛けがしっかりしている印象を受けます。

No title * by しろねこ
読みました!本格を読んだ満足感がありますね^^v
シリーズものみたいなので、前作と次作を読んでみようと思ってます。落語の世界が舞台ですが、重くて暗くて、芸の怖さみたいなものが迫ってきますね。
ご紹介ありがとうございました。

No title * by bat**yu2*01
しろねこさん。福家警部は読んでいないので、楽しみです。探してみます。このミステリは長編ですが、よくまとまっていて構成もいいので、読みやすくて楽ですよ。それになかなか重厚な本格推理ものですよ。

No title * by しろねこ
bataiyuさんのお墨付きですね。これはチェックしてみます。
新本格ではなく本格ミステリってところがいいなあ。大倉崇裕は1冊くらいしか読んだことないのですが、「福家警部補~」が好印象でした。

続・夕陽のガンマン 監督 セルジオ・レオーネ

続・夕陽のガンマン 監督 セルジオ・レオーネ

マカロニウェスタンが好きである。その理由は、男臭いからだ。それに、アメリカの西部劇にあるような建前や常識がないからだ。ただ、この映画はマカロニウェスタンだが、その枠を超えた名画と言って良い。長い映画だが、それを感じさせない。展開が早いからではなく、話の面白さと切り離せない形で、人間の様々な感情を描いているからだ。セルジオ・レオーネ監督は、この前作「夕陽のガンマン」でもそうだが、欲望や復讐を描いても...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
関口さん。マカロニのイーストウッドはクールで飄々としていて、でもやることはしっかりやるという感じの男です。よくこのキャラクターを作り出したと思います。他のマカロニウェスタンではなかなか見られない個性があります。
「続・荒野の用心棒」はフランコ・ネロ主演ですよね。最もマカロニウェスタンらしい役者で僕も好きです。
二枚目でしかもクールで男らしい。彼がマカロニで成功してその仁義を通すようにマカロニウェスタンに出演し続けたのは、感動しますね。僕も「続」はまた観たいと思ってDVDを欲しいなと思っています。

No title * by bat**yu2*01
がたばしゃさん。この映画はきっとガンマニアにもたまらない映画だと思います。衣装も凝っているし、この前の2作にはない豪華な作りになっています。大体、お金がかかるととたんにダメになる映画が多い中、この作品は前の二作を大きく凌ぐ傑作になっています。
音楽もいいですよねえ。さすがエンニオ・モリコーネという感じです。

No title * by 関口
こんばんは(^_^)/~
なかなか気合の入った記事なのでコメントします(笑)
僕の世代ではクリント・イーストウッドといえば「ダーティー・ハリー」なんですが(笑)この「夕陽のガンマン」の頃からハリーの(キャラ)イメージはあったんでしょうね。。僕はマカロニウェスタンといえば「続・荒野の用心棒」を思い出すんですよ。あの棺桶にマシンガン入れて歩いてて最後に手を潰されてしまうやつです。きっと何度もテレビで観たからかな( ^^)

No title * by gatapasya
この映画はもう何回見たか分かりませんね。中学の時に初めて見て、ピースメーカーのモデルガンを買って一生懸命ガンアクションを練習しました。(^^;)イーストウッドもカッコ良かったけど、リーバン・クリーフの気味悪さ?も素敵でした。タイトルを見ただけでOPの「あああああ~あ~」って変な歌?が聞こえてきそうです。

スタムルガー ブラックホーク 357

スタムルガー ブラックホーク 357

モデルガンというものほど、実用から遠いものはない。しかし、これほど無駄という点で、趣味のものというにふさわしいものは無い。存在はそれを楽しむ人がいなければ、無用の長物なのである。過剰に危険を防止したものしかないが、それはそれで良いのである。玩弄するのに別に不自由は無い。人に不安を与えないのならそれで良いし、悪用されないのならそれでいい。なので、金属製の派手なメッキのかかったモノでも良いのである。問...

... 続きを読む

No title * by bat**yu2*01
ninothさん。あけましておめでとうございます。ブラックホークはスーパーの方もかっこいいですよね。モデルガンはモデルガンとしての存在感があると思いますよ。これは地味なモデルですが、よく出来たものだと思います。

No title * by Ninoth
新年明けましておめでとうございます。
思わす、懐かしい銃の名前でつられました。
金属製のモデルガンは、冷たい質感が好きです。
ブラックホークは、カッコイイですね。